猛将伝にも例の穴

MOD作者に敬意を

いきなり画像と関係無いですが、また猛将伝の話です。
無印の時の「お金が減らないよ技」が健在だったようで。
某スレでその情報を得て試した所ホントに出来ました。
宝珠も無くならないので一気に楽になってしまいましたねぇ。
お金も宝珠もまともにやっていたらどれだけかかるやらな仕様なので、
もしやわざとこういう穴を残していたのでは、なんて勘ぐってしまったり……。
なんて昔のウル技じゃあるまいし(古)
これを良しとするか否かは個人の遊び方によるので
なんとも言えませんが、自分は有効利用させて頂きます(笑)

とりあえず4武器を強化して5武器取得ですねぇ。
無限城関係の人は苦手なので触らないでおきますよ。
9月からやりたいものがあるのでそれまでには
納得できるカタチで一段落つけたいものです。

コメントはコチラに

遅かったり延期だったり早すぎたり

FEZお友達紹介キャンペーンが始まりました。
なんで今更……。ハンゲとかの関係ですかね。
なんにせよ、すでに3人に勧めてしまったので、もういませんよ?
こうなりゃ自作自演でやるっきゃない、と。
実際にやるかどうかはアイテムのデザイン次第にしたい所ですが、未発表。
マイッタマイッタ。

もひとつFEZ、いろいろアップデート延期。
いや、普通にあの件に関しては見送りますって発表すると思ってただけに、
今回の逃げともとれるやり方には正直驚きました。
運営の言いたい事はわかりますよ。
補正緩和の程度は大したものではないって。
実際本当に大したものではないのでしょう。
だからこそ今回みたいな半端な事に留まってしまったと邪推。
でも、その大したものでない違いを求めなければいられない人種もいるわけで、
例え数ポイントの差であっても、様々な事情で許せない人種もいるわけで。
そうでない人は別にいいじゃん的なスタンスだったり、
反対に反対ー!とか騒いで遊んでたりしてますが。
続きを読む

もーしょーでーんっとくらぁ

やっております猛将伝。
小次郎の無双演武も終えて、ついでに4・5武器もゲットしました。
このキャラはほとんど連打するだけでスパスパ切れて気持ち良いですねぇ。
チャージもなかなか強いですが、ザコ相手には通常連打で十分。
しかし馬上通常攻撃の当てにくさは異常。
無印の時やエンパの時はただの危ない人かと思ってましたが、
今回のでだいぶ危ない人だと言う事がわかりましたね。
そらあっち好きの人は狂喜するわ(?)
かく言う自分も内心「ウヒャヒャヒャ」と爆笑しつつやっておりました。

小次郎の前にガラシャも使って武器とってLVMAXまでやりましたが、
あのキャラは良い!
基本的に小さい娘子には興味は無いのですが……。
ストーリーも良かったし外伝も最高。孫市南無。
完全にダークホースでしたねぇ。
馬上攻撃の範囲と威力も厨性能といわざるを得ません(笑)
ガラシャで傭兵演武もやったのですが、
城内以外で馬から降りる事は、まずありませんでしたよ。
続きを読む

戦国無双2猛将伝 キタ

戦国無双2猛将伝
Amazonにて21日に注文したら今日きやがりました。
1日遅れくらいは覚悟してたのに、やるじゃないか。
新キャラ3人(+3)、どれからいくかなーって事で
パッと目に止まったビジュアル系元親にしてみました。
(オマケでついてたピンズもそれだったし・・・)
何かにつけて凄絶に凄絶に凄絶に……。
ああこういうキャラなのね……。
最初のうちは「こいつかっけぇ!」と思っていたのですが、
無双演武終盤にくると「凄絶に食事する元親」とかいろいろ妄想しだして
バカキャラにしか見えなくなりました(酷)
ところで戦国無双は秀吉マンセー!すぎやしませんか。
あまりのワッショイぶりに「そこまでの人かぁ?」とひきまして。
ちょっと納得出来ないので元親のストーリーはイマイチでした。
孫市の演武の秀吉はまだ良かったのになぁ。
続きを読む

[RO2] 例の話の返答が来た

Q. RO2の画像とかBlogに載っけてえーの?

A. 著作物に関するガイドラインとか今確認してるから、
決定したら公式サイトで知らせるのでしばらく待っててね。
(注:文章は噛み砕きまくっております)

だそーです。
そういうのって始まる前に決めておくもんなんじゃないの?
規約の中に入れておくとか。
なんて、軽く読み飛ばしたクセに偉そうに。

ところでスレとか中のチャットなどでよく見かけますが、
WASD操作が苦手な人ってかなり多いのですね……。
自分の中では常識と化してしまっていたのでカルチャーショックでした。
ROはもちろんあちらの国のMMORPGでは2Dだろうが3Dだろうが
マウス移動がメインである方が多かったのでそのせいですかね。
もちろんパッドでもマウスでも慣れたやり方でやるのが一番ですし、
あらゆる操作方法が可能であればそれに越したことはないのですが、
いくらなんでも「操作性が悪い」と評するのは乱暴なのではなかろーか?
こういうのも慣れておいて損は無いと思うのですがねぇ……。

頑張って慣れてまでやるほどの事ではないと言われれば
それまですけど(苦笑)

コメントはコチラに