Steamサマーセール2012

始まりました。
始まってます。
今年はずいぶんと遅めのスタートになりましたねぇ。

今年は日替わりに加えて、6~12時間毎に入れ替わるフラッシュセールと、
3つのうちから安く買いたいゲームを投票で選ぶコミュニティチョイスがありますね。
日替わりはともかく、短時間のセールは人によっては買えないこともあるので、
ちょっと大変です。
寝てる間や外出時に買い逃したり。

今のところ買ったのはToySoldiers。
BRINKの5ドルがあと7時間で迷ってます。

そんなサマーセールはあと2週間以上続きます。
気が抜けませんよ。

ところで、サーキュレーターはとても良いですね。
扇風機の代わりで使うようなものではないっぽいですが、
それでもこれでじゅうぶん。
弱でも音がやや気になるので、寝る時には使えませんけども。

DarkSpore買っちゃった

Steamの日替わりセールで4.99ドルになっていたので
買っちゃいました。

ズバー

去年にBetaを遊んでみて、
「ちょっと楽しいけど50ドルは高い」
みたいなコトを書いてたゲームですよ。

わりとポロポロと手に入る装備をペタペタとくっつけて、
やたらたくさんいる個性的なヒーローをパワーアップさせていくのです。

Zrin

やっぱり、ちょっと楽しいですね。
5ドルなら大いに有りでしょう。

[Diablo3] Lv60なったった

なに「…」て。
...
とにもかくにも、WitchDoctorのレベルが60になりました。
カンストですね。
Lv57辺りからHellのAct2のOasisエリアをぐるぐるまわってました。
気のせいかもしれませんが、58になってから経験値のバーの伸び方が良くなったような……。
モンスターのレベルがわからないので、補正がかかってるのかもわからないんですよねぇ。

記念にLv60武器を買ってみたらDPSが5905→9868になりました。
なんだこれ。安物なのに異次元すぎる。
この私でもHellクリアできちゃいそう。
Infernoやってる人はDPSは数万って聞くのでますます異次元。

でもとりあえずレベルはカンスト。
すっとーんと、落ち着いちゃいましたね。

自分の中では100%やりきった感。大満足。
まだ例の日まで数日あるので、他クラスでも育ててぼちぼち遊びますか。

[Diablo3] Nightmareオワタのと…

もうこの画像のせてもいいよね!ってことで
バァーン
WitchDoctorでNightmareクリアしました。

Diablo戦はゴーレムに囮になってもらって、
ひたすらDoT系のスキル入れて逃げまわってました。
苦戦というより単純に長かった……。

さて、話変わって
PSO2のプレオープンβが15・16日に決まりましたね。
それぞれ時間は短いながらも「ついにきちゃったか……」と。
何も問題がなければあまり間を開けずオープンβに行くそうで。
今月中にはスタートでしょうね。
何もなければ。
続きを読む

[Diablo3] 全クラスでNオワタ

自分なりにけっこうな駆け足気味でしたが、
全5クラスでNormalクリア終わりました。
だいたいどのクラスも15時間、Lv31~32で終わってましたよ。
もちろん全マップ踏破で。
てきとうにDPS上げてれば進めるNormalなので、
そんなに差は出ないのでしょうね。

ここまでやった感じでは最初に使ったWitchDoctorが一番好きです。
追尾つきのスキルをメインで使えて楽ですし、
範囲攻撃も敵集団の頭上から降らせるタイプなので、
非常に使いやすいです。

その次がMonk
回復スキルを使えるのが良いです。
Normalではあまり出番はありませんでしたが、
あるとわかっているだけでも安心感が。
そして攻撃モーションがいちいちカッコイイ。

Barbarian、DemonHunterは同じくらい。
どっちもちゃんと強くて爽快感もあるんですけどね。
Barbarianは前作にも居ましたし、
DemonHunterはAmazon&Assassinみたいなものですし、
新鮮さがそんなに感じられなかったからでしょうね。
続きを読む