[DD] 全部70になっ(て)たんだ [雑談]

DungeonDefenders
4クラス全てレベル70になりましたよ。
コスチュームも無事に全クラスでUnlock完了です。
いえーい
実は前回の更新のその日か翌日頃に達成してましたが……。
レベルは上げようと思えばすでに育ったキャラ(Huntress以外?)が1人いれば簡単ですからね。

先日ステージやら何やらが作れるSDK的なDLCが出たりしたので、
MODもこれから出てくるかもしれませんし、
11月中に新キャラ(既存のキャラの性別違い?)も予定されてるような話も見た気がするので、
そんな感じのなにか大きな変化があるまでは、お休みですね。

今年100時間以上遊んだゲームってこれだけ…?かも。
続きを読む

[DD] 忍者げっと!

公式の略し方はDunDefらしい?
そんなDungeonDefenders、こればっかりやってます。
100時間です。
でも、時間のわりに育ったり良い装備もってたりしてません。
Lv70なのはSquireとHuntressだけ。

本日やーーーっとHalloweenDLCのチャレンジマップのHardをソロでクリアしました。
タワーの配置さえハマればソロの方が楽だったというね……。
Hard以上でのクリア報酬のコスチューム。
これで顔がドギツイMonkも少しはマシになると言うもの。
ニンニン
まだマユゲボーンで怖いっちゃぁ怖いんですけども……。
攻撃やジャンプのモーションも忍者っぽく(?)変わる作り込み。
これでようやくMonkに愛着もてるってもんですよ。
続きを読む

[DD] Halloween DLC

あっちの国でハロウィンな季節になりました。
日本人には相変わらず馴染みの薄いお祭りですが、
洋ゲーやネットゲームをやっている人にはお馴染みですね。

てことでDungeonDefendersでも無料DLCが登場しました。
Tavernも改装されてカボチャが飾られたり、店のおやっさんもコスプレしてたり。
かわいらしい
コスチュームも追加されて、ハントレスの魔女っ子っぽいのがかわいいですね。

チャレンジマップも追加。
かぼちゃ的
後半のステージを改装したものですが、クリスタルの位置がかわっていたり、
敵が沸くポイントが増えています。

とりあえず高レベルのキャラもいないし、Easyで挑戦してみたら……
ぞろぞろ
敵の数が倍、倍に増えて行って最終WAVEには6090匹。
もうめっちゃくちゃです(笑)

ここを一番難しい難易度でクリアするとまた新たなコスチュームがアンロックされるのですが、
出来る気がまったくしませんよ!

11/01 追記
パッチでHardでもコスチュームがアンロックされるようになりました。
敵の数も大幅に減少。
でも、バランス調整も入ったのでキツいことにはかわりありませんが、
最高難度よりはまだ可能性はありますよ!

DungeonDefendersにハマっている

DungeonDefendersばっかりやってます。
初めて画像やPVを見て面白そう!って思って待ち始めてから数ヶ月……。
どんどん延びる発売時期。
それがついにようやくやっと遊べるようになりました!

TDらしくタワーをうまく置いて敵を待ち構えても良し
布陣

さらに数百と出てくる敵に本体で殴りこんで無双ゲーしても良し
ひゃっはー
敵はあちこちから攻めてくるので、
あくまでもタワーでの防衛・迎撃がメインですけどね。

育成はレベル制で本体の能力を上げるか、タワーの性能を上げるか、
どちらもほどほどに伸ばすか悩みどころ。
足の速さやタワー修理の速度を上げまくると、
味方のタワーの補修にかけずり回るプレイもできるようになります。

装備は敵や宝箱からいろんな効果がついたものが手に入って、
しかも効果ごとに強化していけるので、気に入った効果を伸ばしていって
自分のキャラに合った装備を作ることもできます。
続きを読む

真三国無双6spだいたいオワタ

ちょいちょいやってました。
買ってからほとんど電源切らずにスリープ機能を使っていたから
さぞかしバッテリーの寿命が縮んだろうなぁ……。
そんな勢いで、クロニクルモードの全部のマスを埋めましてん。

武将ごとのストーリーがあるマスを埋めた時と、
全てのマスを埋めた時で、それぞれ違うスタッフロールがあるんですねぇ。
やり込み要素的なものはまだ全然で、武器はあと10%ほど。
宝具を買うお金が全然足りません。
絆はMAXにしたのがまだ2人。
戦友はあと1人でコンプ。
クイズは全然で、まだ40%……
これ100%にすると武器が貰えるんでしたっけ。
うーむ。
続きを読む