くろネコオンラインやってみた

追加で先行体験会に当たったので触ってみました。

キャラメイク
髪型10種類、髪の色6種類、輪郭(顔)12種類と、
バリエーションはそこそこ多め。
でも顔の表情が人形みたいだったりキツめだったり、
逆に笑いすぎてたり、眉毛の色が髪と合わせて浮きまくってたり、
結局使えるのはごく一部というありがちな状態。

服のトップスとボトムスは単なる色違いではなくて、
ちゃんとノースリーブやTシャツ、ミニスカートやショートパンツなど
ハッキリと違いがわかるものが用意されていたのには好印象。
続きを読む

Riftなー

Riftがちょっとの間オープンベータやるとのことで、
これを機会にぺたぺたと触ってきました。
基本無料ゲーではないのでサービス開始されたら
クライアントを買わないとできないので。
battle
で、特に詳しく書くこともござーせん。
やりこんでいて詳細な感想を書かれている人のBlogもあるので、
それなりに興味がある人は探してみると良いかもしれません。
興味が無い人にまで勧めるほどやってはいないので……。
続きを読む

[TDU2] 絶賛堪能中

プレイ時間22時間、やっとイビサ島を走破しました。
そんなTest Drive Unlimited2
未だに最初に貰った車で走りまくってます。
やけに安定してて操作しやすいんですよねー。
Lancia Delta Integraleなんたらかんたら……。
見た目で選んだら大当たりでした。

でも、レースに出るにはランクにあった車を用意しないといけなかったり、
やりこみ要素の1つ、名所の撮影には特定の車がないと撮れない場所があったり、
単純に欲しい車があったり(笑)
いろんな理由で車を増やしたいのです。
が、初期のガレージは2台まで。
以降は家を買ってガレージを増やさないといけません。
オサレ部屋
そんなわけで新たに2台入るガレージがついている家を2箇所買いました。
家というか、マンション……?
続きを読む

[TDU2] 試乗無制限弐

無理やりすぎる。
さて、TestDriveUnlimited2買いました。
さわやかドライブ
SteamでJPからの予約購入でも買えましたよ!
日本語版がのちのち発売されるゲームをSteamで予約とか、
分の悪い賭けと知りつつってところもあったので、
一応覚悟は決まっていたのですが、
発売当日は気が気じゃなかったですね。

アンロックはまだかまだかとSteamのフォーラムでざわざわしてたり、
きたー!→きてねーじゃねーか!なやりとりがギリギリまで続いたり、
ちょっとしたお祭り気分になってましたねー。
って、買えたからこそ今そう思えてるわけで(笑)
続きを読む

QuakeWarsOnlineやってみた

はい。クローズドベータが始まりました。
QuakeWarsOnlineなんですが……
ふっつー

自分の中の「Quake」はQuake3Arenaで止まってまして、
当然このゲームもそんな感じの軽いノリだと思ってたんですね。
ところがどっこい、フタを開けてみればふっつうううの戦争モノのFPSでした。
2チームに分かれて、どっか占拠したり爆破したり守ったり。
Quakeの名前使ってそんなありふれたゲームでいいの?と。
続きを読む