[FF14] スタッフロール見た

唐突に「あ、やろう」と思ったので、ガーッ!とエンディングまで行きました。
Unicornの方で。

初めてパーティー募集掲示板に乗っかりましたよ。
すでに詩人が1人いたので私はわざわざモンクに変えて参加したのに、
あとから来たDPS2人とも詩人……計3人。
入る前に参加者のジョブは確認できるのに。
なんだかなーって思いながら進めていくうちに彼らの気持ちがわかりました。

なるほど、こりゃ遠隔ジョブで行きたくもなるわな(苦笑)

たち

しかし「これで終わりかぁ…」って、気持ちが落ちる暇もなく次の事件が。

でもですねー。いわゆるエンドコンテンツはですねー。
上げたいクラスを全部カンストさせてからですねー。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 – 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

メタルなスラッグその3

Steamでメタルスラッグ3が売りだされたので。
お値段7.99ドル。
実際は予約価格&ウォレットで3ドルくらいで買えました。

MTSL3_140215_zom

MTSL3_140215_robo

初回プレイはEasyのラスボス戦でコンティニュー使い果たしてゲームオーバー。
これってこんなに本気で殺しにかかってきたっけ……。

オンラインで2人プレイも出来るんだ!
……だ!

[FF14] やってた

ひたすら寒かったり
相変わらず歯の治療がうまくいかなかったり
なにかとアレでテンションが平均以下な日々が続いておりますが。

それでもやってました。
急に気が向いた勢いで錬金50に
ぞーーーん
スキルも揃ってレベル上げがとても楽になりまして、
リーヴ駆使して2日くらいで達成しました。
残りは鍛冶と甲冑に。

竜騎士も50に。
ぼーーー
後ろ姿しか撮ってなかった!

開催中のイベントも完遂。
あざとい
半ばマスコットキャラと化しているララ。

蛮族関係も両方MAXになりました。
Patch2.2?で、さらに2種族追加されるとのことですが、
これで心置きなくそれらに専念できるってものです。

メインストーリーを進めるタイミングを完全に見失いましたが、気にしない。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 – 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

[FF14] 乗り物あつまれ

少し前のことになりますが、蛮族クエストが一段落。
シルフ側は最後までオモシロオカシイ展開で、
アマルジャ側は熱くてイイハナシダッタナー。

で、ランク4になったことで乗り物が買えるようになりましたよ。

グゥーブー…の頭の方。
でっかいです。
きっと他の人から見たらとても邪魔でしょう(笑)
おうのう
オスッテの大股開きな乗り方はなんとかして欲しい……。

ドレイク。
車高(違)が低いので体感速度はチョコボ以上か!?
そうでもないか。
ぶしすたいる
ピシっとした乗り方。
鞍が無いけど痛くないのだろうか……。

どちらも蛮族デイリークエで一時的に乗る機会があるので、
手に入れた時の感動はいまいちなんですよねぇ(苦笑)

今はそれぞれのキャラで、やってない方の蛮族クエを始めてます。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 – 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

[FF14] いろいろやってる

あいも変わらず今年もFF14ばっかりやってます。
蛮族デイリーとルーレットが、まんまと日課になってしまいまして。
こういうのは良くも悪くもな感じですね。

ストーリーの方は少し進めて、次は初めての8人PTで挑む戦いですよ。
でもまだしばらくはそこで止まる予定。

イベントシーンの印象に残ったところのSSを貼ったりもしたいのですが、
ネタバレは控えたいので結局いつもの……。

撮ったのは去年ですけどね!

採掘師
採掘師。
頭のヘルメットのライトはエモートで点灯ON/OFFできる細かさ。

学者AF
こちら学者の装備。
これはメガネの有無を切り替え可能……。
消しても別のメガネかけられるわけじゃないのが残念ですねぇ。
それ以前に帽子の存在感。

召喚士AF
召喚士、角。
あと背中にちっちゃい羽。
撮影当時はバンダナ髪だったので違和感が(苦笑)

と、こんな感じで
今は吟遊詩人のレベルを上げてます。
両方のキャラで、しかもレベル差1なので二度手間のような感覚が!

最後にオマケ
夕日

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 – 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.