[M&B:WFaS] With Fire and Sword

はい、ついに出ましたね。
Mount and Blade:With Fire and Sword
まず簡単にぶったぎりますと、新作とは言えません。
だいぶ頑張って作られた有料MODと言った感じです。
お値段もお値段ですし(15ドル)
(もちろん単体動作しますよ!)

パカランパカラン

With Fire and Swordという小説の世界を元にして作られているそうで、
火器が標準実装されて序盤から使えて、そしてメチャクチャ強いです。
銃兵を並べて敵を引きつけて…撃てー!ってやると気持ちいいですね。
もちろん敵も普通に撃ってきて、下手したら即死です(笑)
リロードが長いのでその隙をうまくついたり、部下を盾にしたり
戦い方が今までのM&Bと少し違ってくるかもしれません。
続きを読む

[PSU] いろいろジェノサイドした

ジェノサイドしまくってジェノサイドバンカーを手に入れました。
12000ポイントなり。

ミッション約100周分ですね。

ようやるわ!
さらに8000ポイントのと4000ポイントのを2つ交換しましたよ。
計24000匹モンスターを倒したということですね。

ほんとようやるわ…!
副産物でダブルセイバーのユナイティー・ウィルも6色(+1)揃えることもできましたし。

……

はい、燃え尽きそうです。
ちょっとガラにもなく頑張りすぎちゃいました。
続きを読む

[PSU] グルグルまわるMA∞

大好評開催中のマキシマムアタックインフィニティ。
大好評で遊んでます。遊び続けてます。
イベントの期間は1ヶ月もあるのに、こんなに飛ばして大丈夫かってくらい。
しかしそれも一応計算してのこと。
というのも、本来はPSPo2iとの連動企画だったのですが、
PSN絡みのトラブルでPSPo2iだけ延期になって、PSUだけで頑張ってる現状。
そのうち無事PSPo2iの方でイベントが開始されたら、そっちも頑張りたくなるのは必至。
なので、いまのうちにPSUの方で稼いでおきましょうということなんですね。

↓これがアップデート3rdで追加されたステージの1つだー!
くらっど0
どこかで見た場所だー!
しかもミッション開始のスタート地点の1マップだけだー!w

今回も達成度に応じてイベント中に新ステージが解放されていくので、
ちゃんとした新ステージはそこに期待しておきましょうかね。
続きを読む

[FNO] 聖境伝説やっていた

Finding Neverland Online -聖境伝説-
長い名前のMMOやってました。
ファインディングとかアタマについてるから魚関係かと勘違いするわ
ずっと聖剣伝説関係かと思ってたわで、まぎらわしいことこの上ない。

このゲーム、クライアントの出来がいいのか、
人やモンスターがうじゃうじゃいても重さをまったく感じません。
キャラの動きもキビキビしてていいですね。
ずばーっ
ただ、マップ上の柵や箱や岩や家屋の当たり判定が大きくて、
ジャンプで飛び越えられないですし、乗れもしません。
透明の壁に阻まれまくります。
目的地まで走ってくれる「自動移動システム」との兼ね合いだと思うのですが、
そういうシステムはいらないので、もっと自由に動かせて欲しかったですねぇ。

やることはよくある量産型のMMORPG。
クエストの繰り返しでどんどんレベルが上がります。
オープンベータの今のレベルキャップが40なのですが、
開始24時間で到達者がワラワラ、2日目にはウジャウジャ。
彼らは多少廃ペースなのでしょうけども、かなり楽な部類ですね。
続きを読む

[LoL] League of Legendsやっていた

LoL、Laugh out loud とかのLoLではありません。
なんて今更でベタベタなことを。

LoL

基本無料でやたらと数が多いキャラ(Champion)から好きなのを使って
なんやかんや戦うゲームです。
説明が適当すぎるのはプロの目が怖いからです(笑)

やたらと数が多いと言っても無料で使えるのは10体。
それも毎週入れ替わるので、いつでも好きなのを使い続けるには
対戦しまくってポイントを稼いでアンロックするか、
リアルマネーのチカラで買うかしなければいけません。
続きを読む