停電の時、暇すぎて……。
たまには何もしない時間があってもいいんですけどね。
音楽聴きながらお茶飲んでボーっとね。
そんなくつろぎタイムもほぼ毎日で、しかも時間も不規則だとさすがに無理。
この状態は4月いっぱいまでという話なので、
先のことも考えての衝ど…もとい決断ですよ。
でも、なんだかんだで復旧早いんじゃないかなー?とも思ってたり。
楽観的過ぎますかねー。
停電の時、暇すぎて……。
たまには何もしない時間があってもいいんですけどね。
音楽聴きながらお茶飲んでボーっとね。
そんなくつろぎタイムもほぼ毎日で、しかも時間も不規則だとさすがに無理。
この状態は4月いっぱいまでという話なので、
先のことも考えての衝ど…もとい決断ですよ。
でも、なんだかんだで復旧早いんじゃないかなー?とも思ってたり。
楽観的過ぎますかねー。
Lv16になりましたRIFTです。
ちょっとあっちの方行ってみるかーって行ったらそこは首都でした。
首都……でいいんですよね。
真ん中にでっかい建物があるし。
あんまり街って感じはしないことにちょっと拍子抜け。
ごちゃごちゃしてないので使いやすいのは良いんですけどね。
D側の首都はどんなんだろう。
ここで受けられるクエストで持っていないSoulを取得できるので、
Heal系のSoulを優先して取っておきました。
PvPではHeal特化のRoleにしてますよ。
やらせはせんぞー!って味方を癒しまくってます。
負け越しが多いんですけどね!
続きを読む
はい、RIFTですよー。
数日間もやもやと悩んでいましたが、先日うっかり買っちゃったので、
ちゃっかり始めちゃいました。(D2Dで20%OFFだったし…)
サーバーはPvEのWolfsbane.
1stキャラはClericにしました。
ソウルは現在Sentinel/Justicar/Druidでやってます。
って、こういう書き方でいいのかな……。
殴りメインで回復とオマケ程度のフェアリーなペット。
殴りスキルのエフェクトがなんか糸引いてるように見えて……
水飴食べたくなりますねぇ。
続きを読む
いろいろ迷い続けてアサッテの方に走り出しちゃいました。
そう、Lord of the Rings Onlineです。
日本ではサービス終了してしまいましたが、
北米鯖で基本無料化して息を吹き返しているようで。
そんないまさらな情報はともかく、とにかく演奏したいが為に
アカウント登録してクライアントを4時間かけて落としてインストールしたのです。
いろいろと基本無料仕様に変わってましたねー。
クエストの目的地や範囲がマップでわかるようになっていたり、
遊びやすさも今風になってました。
(日本版やってたのが1年以上前なので勘違いもあるかもw)
続きを読む
メビウスオンラインのクローズドβやってみました。
事前にスクリーンショットや動画を見ていたので、期待値はゼロでした。
だって……ねぇ?
とりあえず初日はログインがまともに出来ず、
翌日の未明に改めてスタートが切られたようす。
基本体型は男性女性少年少女と各5種類ずつ。
それぞれ声や声のタイプ(強気だったりそういうアレ)が違うみたい。
身体の各パーツは筋肉質・細身・太身の3方向のスライダーで調整。
顔も含めてそこそこ自分の好みが反映されると思います。
……もともとのキャラの出来がちょっと残念なので、
どう頑張ってもしっくりこないかもしれませんが……。
続きを読む