困った迷った何しよう

ついにネタがないことをネタする流れが久しぶりに。
TDU2は相変わらず楽しく走っておりますが、RPG的なものをやりたいんですよねぇ。
最近急にゲーム1つ分よゆうが生まれてしまったので。
候補は2つあって、1つはRift、他にハマってるのがなければって前に書いた通りですね。
やるなら早めに手を出すべきでしょう。

で、もう1つがPhantasyStarPortable2Infinity略してPSPo2i
PSUまたやってもいいんですけどね。
また1人でフラフラして終わること考えたら
最初から1人で完結できそうなのがいいかなと。
と、ここで大きな問題が、
PSP持ってないのでやるなら本体ごとってことになってしまうところ。

……今頃PSP買うってどーなのよ?
続きを読む

[TDU2] 例のクマに似て非なるクマ

毎日のように走ってます。
ようにじゃないや、毎日走ってます。

ちょっと車に絵を描いてみました。
例のくま
絵を描くと言っても、ペンツールみたいなので直接描けるわけではなくて、
○や□やいろんな形のステッカーを変形させたり組み合わせたりして、
絵の形にしていくと言った方が近いですね。
重要なのは絵心よりも「根気」。
やり直しが1回分しかさかのぼれないので、集中力も必要です。
もうちょっとやりやすければ良かったのですが。

もちろん他の人からもペイントされた状態で見えるので
うかつなものは描けません。
……これはこれである意味うかつですけども。
くまいんはわい

そんな感じで、今はオアフ島を走っています。

くろネコオンラインやってみた

追加で先行体験会に当たったので触ってみました。

キャラメイク
髪型10種類、髪の色6種類、輪郭(顔)12種類と、
バリエーションはそこそこ多め。
でも顔の表情が人形みたいだったりキツめだったり、
逆に笑いすぎてたり、眉毛の色が髪と合わせて浮きまくってたり、
結局使えるのはごく一部というありがちな状態。

服のトップスとボトムスは単なる色違いではなくて、
ちゃんとノースリーブやTシャツ、ミニスカートやショートパンツなど
ハッキリと違いがわかるものが用意されていたのには好印象。
続きを読む

Riftなー

Riftがちょっとの間オープンベータやるとのことで、
これを機会にぺたぺたと触ってきました。
基本無料ゲーではないのでサービス開始されたら
クライアントを買わないとできないので。
battle
で、特に詳しく書くこともござーせん。
やりこんでいて詳細な感想を書かれている人のBlogもあるので、
それなりに興味がある人は探してみると良いかもしれません。
興味が無い人にまで勧めるほどやってはいないので……。
続きを読む

[TDU2] 絶賛堪能中

プレイ時間22時間、やっとイビサ島を走破しました。
そんなTest Drive Unlimited2
未だに最初に貰った車で走りまくってます。
やけに安定してて操作しやすいんですよねー。
Lancia Delta Integraleなんたらかんたら……。
見た目で選んだら大当たりでした。

でも、レースに出るにはランクにあった車を用意しないといけなかったり、
やりこみ要素の1つ、名所の撮影には特定の車がないと撮れない場所があったり、
単純に欲しい車があったり(笑)
いろんな理由で車を増やしたいのです。
が、初期のガレージは2台まで。
以降は家を買ってガレージを増やさないといけません。
オサレ部屋
そんなわけで新たに2台入るガレージがついている家を2箇所買いました。
家というか、マンション……?
続きを読む