10にした話

数日前のある少し涼しい日にWindows10にしました。
7からだったので特に大きく変わった点もなく、
安心とガッカリが微妙に入り混じった感覚ですよ。

一応フォントが酷くなったのとか、
MediaCenterの残骸がタスクに残ってたのとか、
そこら辺はピャッと対処する必要はありましたが。

あとは新しいブラウザのEdgeとか検索とかの
いわゆるMSのアプリではIMEがMSIMEしか使えないとかいう
なかなかな不具合もありますが、
そもそもその辺は使わないので今の所無害です。

今まで使っていたアプリや最近遊んでいるゲームも
何も問題なく動作してますし、めでたいことです。

とにかくOSが変わるって、なんかこーーー……(映画「ジャー○の二人」風)
新しいものに触れてる実感がウレシタノシイですねぇ。

[Trove] スイカの進捗2

スイカ王国は現在こんな感じに。

名産地
四角いスイカに各レベルのポータルや生産設備を設置したので、
すっかり拠点として機能するようになりましたよ。

地上はだいたい落ち着いたので、今度は崖下に着手。
おされ
良い感じにボッコォーと、えぐれて空洞になっていたところに
西洋風のオサレさをかもしだし。

あと、ついにネオンドラゴンをげっつ!
疾走感
自由に飛ぶまではいかないですが、
乗ったままブワーッと滑空できます。

これを早く手に入れたくて頑張りすぎた結果、
現在、肩をやっちゃって安静中……。

[Trove] スイカの進捗

Clubの土地にスイカを作っています。

スイカたち

一応、建物として機能するように作ってあるので、
そのうち家具やポータルなどを設置したいところ。
Clubにしか置けないスイカ…
もとい、スカイポータルは最優先で設置しましたよ。
材料集めがたいへんだった……。

↓ねんがんのSkyなんてろエリア。
ふらーい
なかなかスリリングな場所でした。

キャラクターの方は現在6クラス目。
カンストさせてから他のクラスに移ってますよ。
じゃないと厳しいクラスを途中で投げることになるので!(苦笑)

海外への接続なのでPing値やLagの関係上、
一部の遠距離クラスが不利なんですよねぇ。

Troveはじめました

討鬼伝極も無事エンディングを迎えたので、
Steamでも配信されているTroveを始めてみましたよ。

TRV_150712_1

見たまんまのブロックな世界。

TRV_150712_2

やれることはマップ上に無数に点在するダンジョンに潜って
ボスを倒して装備を収集。
自分の家を拡張したり建て替えたり。
釣りをしたり、船で海に出たり、家で何か作ったり。
Clubと言ういわゆるギルド的なものを作れば
専用のエリアがまるごともらえて、自由に建築できたり。
職業や乗り物も種類が豊富です。
続きを読む