ひたすらに討鬼伝極やっとります。
26日から今日までで約100時間。
物語も終盤です。
でも、ミタマはまだ半分以下。
装備も全然作ってない。
マルチ用の任務も手付かず。
これがいわゆる狩りゲーのおそろしいところですね!!
とは言え同じゲームばっかりやってるわけにもいかないので、
そろそろ何かをどうにかしたいと。
ちょうど某ドグマのβが始まったので触ってみたら68点な雰囲気。
またしばらくはいろいろフラフラしますかねぇ。
ひたすらに討鬼伝極やっとります。
26日から今日までで約100時間。
物語も終盤です。
でも、ミタマはまだ半分以下。
装備も全然作ってない。
マルチ用の任務も手付かず。
これがいわゆる狩りゲーのおそろしいところですね!!
とは言え同じゲームばっかりやってるわけにもいかないので、
そろそろ何かをどうにかしたいと。
ちょうど某ドグマのβが始まったので触ってみたら68点な雰囲気。
またしばらくはいろいろフラフラしますかねぇ。
討鬼伝極、PC版買いました!
キワミですよ!
最近Steamで返金請求しやすくなったので、それが決定打に(笑)
もし致命的な不具合があったら2時間以上起動しないようにして、
受け付け期限(2週間)までに直らなかったら
その時は返金してもらえばいいかなと。
で、致命的なのは無いようなので、
そのままプレイ続行して正式に我が物(?)に。
細かいバグはまだあるみたいですけどね。
進行に問題ありそうなのはすぐにパッチで直っちゃいましたし、
この分なら大丈夫でしょうと。
いやー……当たり前ですがVitaと全然ちがって画面が広い!
箱○パッドのおかげで操作もしやすい!
贅沢を言えばマウスでカメラ操作したかった!!
どうせ他のゲーム機とは遊べないんだからいいじゃないのって
思うんですけどね。
弓使うのにスティックで狙いつけるの苦手なので……。
あとSweetFXで画面の色合いとかをいじれるのも良し!
上のSSはSweetFX有効時のもので、
実際はもっと彩度が低くて暗いのですよ。
そんな感じで、ぼちぼち遊んでいけたらと。
だー!っと、一気にクリアしました。
終わり方は次回へ続く!ですが、面白かったです。
PC版はDLCも同梱されていたので、もちろんそれらも。
あとひとつはエネミーコンプ……。
これは面倒過ぎるので勘弁。
続編もちゃんとPC版出してくれるんですかね!?
話変わって26日あたりにSteamで討鬼伝 極がこっそり出ます。
不具合とかなければ早めに買って遊びたいところ。
vita版買ったのにほとんど遊ばずにいて
若干の悲しみを背負いつつも(苦笑)
PS4版が出て間もないとは言え、ゲーム自体はだいぶ前のもの。
今更やる人はどれほどいることやら……。
でもいわゆるモン○ン系のマルチは
知り合い以外とはなるべくやりたくないわけで、
人がいようがいまいが関係ないですな!
今年もSteamでサマーセールが開催されたので
ようやく買いました。FF13-2。
前作の13はちゃっかりクリアしてあるので、
なんのウレイもなく。
何やら時間を飛び回ってなんやかんや解決する話みたいです。
これはあれですね。
タイムボカンですね。
フィヨフィヨな旅ガラスですね。
ライトさんは主人公じゃなくなってて、
代わりに妹さんと謎の男ががんばるようで。
とりあえず謎の男の性格が嫌いなタイプじゃなくて一安心。
口先ばかりでもチャラすぎても熱血すぎても
バカすぎてもダメなんですよ。
昔の物言わぬ主人公じゃなくて、
今どきの主張しまくりの主人公はプレイヤーとの相性が悪いと
ゲームのやる気がズバンとなくなりますからね!
システムの方は13よりもグシャグシャっととっ散らかって
いろいろ自由が効く感じになって、いろんな要素も増えて
そこら辺が評価されてるみたいですが、個人的には
それがちと面倒な(笑)
一本道大いに結構!だったのに!
ヌルヌルっとレベル49になりました。
経験値的にはLv49と100%
50にするためにはクエストをクリアする必要があって、
それ自体は簡単そうなのですが、50になるとですねぇ……。
PK(する方もされる方も)が解禁されちゃうんですねぇ。
正直最近のネットゲームのPKには
あまり良い印象がなくて……。
人間の負の感情がどうのこうのと
文字にするにはややこしすぎるのでさっくり言うと……。
ただのチ○ピラには絡まれたくない。
なので49でいいかなと思ってたんですけども。
どうやら50にしないことによるデメリットもなかなかで。
でも、より強くなりたい欲求は全然ないので無視でもいいかなとか。
どうしたもんかいのー。
なんてうっすら考えながら2ndのキャラメイクを始めてみたり。