[Diablo3] 再開

先日パッチ2.0.1(?)が導入されまして、
それまでは拡張が出るまでオアズケの予定だったのですが、
どうやらそのパッチで環境的にはそう大差無いような感じになったようなので。
もちろんレベルキャップ引き上げやら新クラスやら、なんてろモードは遊べませんが。

馴染み深かった難易度、Nightmare Hell … が無くなっちゃいましたねぇ。
代わりにHard Expart Master Torment1~6がNormalから上の難易度として登場。
順番にクリアしていく必要もなく、Lv60必要(?)なTorment以外はどれでもOKに。
途中で変更も効くので気楽に挑戦できますな。

ということで、Wizardの男をHardでLv1から育ててみました。
Wizard オス
雑魚はそれでも柔らかめ、青と黄色の敵はだいぶ硬めな印象。
Act4クリア時点でLv52くらいでした。

装備のドロップについても大きな変更があって、
Legendaryも以前よりは出てくるようになりました。
Actボスが初回Killで必ず落とすようになった…んだったかな…
続きを読む

HeroSiegeにハマった

他のゲームもやりたい気持ちはありつつも、
ついつい起動して目がしぱしぱになるまでやりこんでしまいます。

ばしゅばしゅ

Wave120でノーマルモードクリアですよ。
ノーマルクリア

ちょいちょいアップデートされて、
理不尽な殺され方はしなくなりました。
戦闘のバランスはけっこう大雑把な感じですが、
これはこれでキチンとされちゃったら遊びにくくなりそう?

荒削りならではの楽しさもありますからねぇ。

とりあえず全キャラでノーマルクリアはしておくつもり。

HeroSiege オモシロイ

気になっていたHeroSiegeが某所のデイリーで1ドルになっていたので買いましたよ。

ワシャシャシャシャ

死んだら終わりなWave制の……シューティング?アクション?
ローグライク系はとにかく大の苦手なのですが、
これはレベルだけは引き継ぐので、地味~にパワーアップさせつつ
先へ進めるようになっていく気がします。
途中でランダムに手に入る個性の強い装備の引きによって、
戦闘力がガラリと変わるので、ある意味運ゲーとも言えるかもしれません(笑)

でもどんなにパワーアップしていても、うっかりミスやら罠やら
敵の理不尽な攻撃で瞬殺されてしまったり。

今のところ最高記録はWave50。
めっちゃ強くなって「これ、どこまでも行けるんじゃないの?」って
調子に乗っていたらでっかい敵に踏み潰されて終わっちゃいました(笑)

サクサク気軽に遊べて爽快感もあるので、気に入りました!

いろいろ買って遊んでた

今(2/21現在)のhumbleはなかなかオイシイですね。

Dust目的で買ったのですが、The Swapperもなかなか。
パズルアクション的なものは脳がヒートするので苦手なのですが、
素早く正確なアクションが求められるわけでもなく、
基本ちまちまとアッチにアレしてコッチにコレして……の繰り返し。
ぜんぶとった
だらだらーっとクリアできました。

ただ、Steamの実績は1つも取れず。
クリア後に調べてみたらどうやら隠し通路的なものの先の
コンソールっぽいやつを見つけていかないといけないらしい……?

なかったことにしよう!

[FF14] スタッフロール見た

唐突に「あ、やろう」と思ったので、ガーッ!とエンディングまで行きました。
Unicornの方で。

初めてパーティー募集掲示板に乗っかりましたよ。
すでに詩人が1人いたので私はわざわざモンクに変えて参加したのに、
あとから来たDPS2人とも詩人……計3人。
入る前に参加者のジョブは確認できるのに。
なんだかなーって思いながら進めていくうちに彼らの気持ちがわかりました。

なるほど、こりゃ遠隔ジョブで行きたくもなるわな(苦笑)

たち

しかし「これで終わりかぁ…」って、気持ちが落ちる暇もなく次の事件が。

でもですねー。いわゆるエンドコンテンツはですねー。
上げたいクラスを全部カンストさせてからですねー。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 – 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.