今回は少年キャラに挑戦
そのライバルキャラで家が大金持ちな
続きを読む
何やら今回のα2テストから画像とか載っけていいらしいって事で。
一応チョ・サクケンさん用の形式は守りつつ。
個人的にはαテストって完成版とはかけ離れたものという認識なので、
あんまり事細かに書いてもしょうがないよねっていう手抜きの言い訳。
キャラメイク
Ship1とShip2があって、いわゆるサーバーってやつですね。
とりあえずShip1に作成。
体格はもちろん顔の輪郭とか顔のパーツの位置とかも、もーひんぐで動かせますよと。
おかげで完全に同じ顔のキャラを作るのは至難でしょう。
よけいに気合が入るってものですね。
チャーハン
チャーハン
続きを読む
WordPressを更新したのでテスト投稿がてら……
微妙に仕様かわってるなぁ
さて、オープンベータが始まった「BlueTears」をちょいとやってみました。
基本クラスはウォーリア・マジシャン・アーチャー
Lv15になると2種類から選択して転職、そこからさらに上位職の流れですかね?
絵はとても好ましい。
実際のキャラもイラストに負けていません。
良い感じにデフォルメされてると思いますよ。
この手の2Dキャラのゲームにしては珍しく、体と頭のサイズをそれぞれ調整できます。
ゲーム情報サイトのSSで「頭でかすぎやん!」と思った方は安心して頂きたい(笑)
ただ、実際ゲームを始めるとわかるのですが、あまり小さくしない方がいいかと……。
極端に小さいと、少し、世界から、浮きます。
続きを読む
第4大陸が開放されてレベルも57?まで上がるようになりました。
新しい大陸だーって言っても、そこに行くには第2の街からワープなので、
街が増えたりとかはしてません。
実質、行けるステージが増えただけということですね。
ステージの雰囲気はエキゾチック(ジャパァン!じゃなく)。
屋内だけじゃなく明るい屋外ステージがあることに安堵いたしました。
こういうゲームって先へ進むほどくら~くなっていくのがセオリーなもので……。
で、敵が堅いです。
特にボスが尋常じゃないです。
サクっとクリアする通過点であったはずのNORMALでも
なにこれめんどくさいってくらいHPがあります。
動きも殺しにかかってます。
ガードもするわ回避もするわ無敵時間ある動作するわ
攻撃痛いわかわしにくいわで。
ガッチリとレア装備で固めて強化もそこそこ済ませている人なら
多少はマシなのでしょうが、ヌルヌルなプレイで育ってきたキャラには地獄。
今までそれで通用してきたのに急にコレで心が折れそうですよ。
続きを読む
オープンベータが始まったWizardryOnline、少しやっています。
メリィなんとかサーバーでノームのプリースト。
ソロなのでひたすらチマチマと簡単に勝てる相手を倒して、
ドロップを売ったりして装備を整えて……
最序盤にHPが100ちょっとで、ただのゾンビから20↑のダメージを受けた時は
これはダメなのかもしれないと心が折れかけましたが、
店売りの防具を揃えるだけで6くらいまで被ダメが減りました……。
あとゾンビはターゲットをロックしないで地道にヒット&アウェイで攻めれば
ノーダメージで余裕だったのですね。
続きを読む