Ender Lilies やってた

ENDER LILIESクリアしました。
Early Access始まった頃に買ってまして、
数分だけ遊んで「あ、これまちがいないやつだ」と確信したので、
正式リリース日の6月21日まで寝かせてました。

やった人からはけっこう簡単だったみたいな声が多いですが、
こういうアクションが苦手な者としてはギリギリでしたよ。

それでも世界観という名の巨大ハリセンでぶっ叩いてくるゲームなので、
珍しく実績コンプまでやりました。
ぶっ叩かれすぎてストーリーは1割くらいしか理解してませんが。
と言うかゲーム中に手に入るストーリーを補完するテキスト群を
まったく読んでないせいですね。

いいんです、非常に満足したので。
大変よろしゅうございました。

Force of Nature2 おわた

Force of Nature2、無事エンディングを迎えました。

プレイ時間はだいたい70時間。
エンディングは2種類、両方見ました。
やり残しがある状態でボスを倒すとバッド?エンド。
全部やってからボスを倒せばハッピー?エンド。

結局自宅はこんな感じ。
生産用のテーブルが増えただけ。

珍しくしっかりがっつり遊びきったゲームになりました。
もう「上半期最高のゲームで賞」をあげたい。

クラフト系のゲームにありがちな流れで、
先へ進むごとに素材の種類が増えたり変わったりして、
「もうやだめんどくさい!」となるのがありますが、
これはそうなるちょっと手前のところでエンディングです。
仲間のゴーストが増えていく毎に生産効率も良くなるので、苦にならず。
すばらしいバランス。

戦闘も大雑把ながら、ちゃんとその時点で一番良い装備と食料を準備して、
慎重に進んでいけばやられたりすることもなく、最後までいけました。
死んだのもラスボス戦での油断が招いたうっかりミスの1回だけですし。

いやー。大満足。

Force of Nature2 にハマってた

Force of Nature2をちょっと前に買いまして。

それから毎日ゲームの時間の9割をこれに裂いてました。

なんやかんやで異世界に飛ばされたというストーリーはさておいて、
とにかくクラフトクラフトクラフトなゲーム。
生産の設備も手当り次第に置いちゃってこんな感じ。

もちろん畑で栽培も。

牛、鶏、ガチョウ?に羊を飼ってミルクやら卵やらも集めたりもします。

初期の島の他に4つ島?があって、お約束のように順番に攻略していくわけですが、
モンスターが強かったり暑さや寒さなどの環境も敵になるので、
それに対応する為の装備を作る為にクラフトを繰り返すのです。

こういうゲームはわりと早い段階で家の外観部分は作れるのがセオリーですが、
床や壁がアンロックされるのは結構な時間が経ってから。

主人公的にはこの世界で暮らすよりも、
元の世界に戻ることに重きをおいているのでしょう。
まだ開発はしているようなので、いろいろ追加されるかもしれませんが。

とにかく、久しぶりに超がつくほどハマりました。
日本語が無いのとなんとなく影が薄いせいであまり人気はないですが、
定価1640円でかなりどっぷり遊べるのはお安いと思います。

OUTRIDERS だいたい終わり

いえい

エンドコンテンツ以外はほぼ全部終わり。
ジャーナルは全部見つけてないですが、
隅々まで走り回って探すだけの作業はしんどすぎるので無しで……。

マルチはどうやらマッチングが地域毎に分かれていないらしくて、
日本か近所の国以外と繋がっちゃうとLagでまともに動けない状態。

何度か挑戦してみるも、どうしてもLaggyでダメでした。
フレンドとやれればベストなのでしょうが、やってるフレンドが0なのでね!

という感じで、エンドコンテンツはマルチでやりたかっただけに、
こうなったら一旦様子見で放置するしかないでしょうなー。

ほんでForza Horizon 4

Forza Horizon 4ですよ。
セールになってたので買いました。デラックス版。
ドライブゲーム好きとしては見逃せないッ!

とか言ってますが、
これ自体はもう3年近く前のゲームなんですよね。
当時、デモ版をちらっとやっただけで買わず。
何故買わなかったのかは、ワスレマシタ。

みはらし

いせき

マップの広さは大したことはないのですが、
グラフィックが綺麗で、レースなどのイベントがぎゅっと詰まってて
ボリュームも少なくはなさそうですね。